2018年3月31日土曜日

「進次郎節」党内で波紋、ベテラン中心に反発も

 自民党の小泉進次郎・筆頭副幹事長の歯にきぬ着せぬ発言が党内で波紋を広げている。

 9月の党総裁選を前に若手議員にも影響力のある小泉氏の言動に注目が集まるが、ベテラン議員を中心に反発の声も出ている。

 党地方創生実行統合本部事務局長を務める小泉氏は31日、山口県萩市の離島・大島を訪れ、地元の漁師らと意見交換した。集まった島民から次々に握手や写真撮影を求められるなど、相変わらずの根強い人気だ。

 将来の首相候補の呼び声も高いだけに、小泉氏の発言には注目が集まる。財務省の決裁文書改ざん問題では早々に「自民党は官僚に責任を押しつける政党ではない」と断言し、暗に安倍首相や麻生副総理兼財務相の責任論に言及した。首相と距離を置く「ポスト安倍」候補の石破茂・元幹事長らが政権批判を自重する中で、小泉氏の発言は際だっている。

Let's block ads! (Why?)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180331-OYT1T50113.html

天台宗務庁、善光寺の貫主を解任 辞任撤回の意向認めず

 善光寺(長野市)を共同運営する天台宗「大勧進」は3月31日、市内で会見を開き、天台宗の宗務を統括する「天台宗務庁」(大津市)が、同日付で大勧進トップで住職の小松玄澄(げんちょう)貫主を解任したと発表した。後任として瀧口宥誠(ゆうじょう)副住職が1日付で特命住職に就任するという。

 この日の会見で、大勧進の役員らは「善光寺信徒の皆さんに長らく心配をお掛けした。おわびいたします。滝口特命住職の元に信者の方の信頼を取り戻すことに力を合わせる」と話した。

 天台宗規定にもとづき、現在2人いる副住職のうち上座の瀧口副住職が特命住職となる。今後は、瀧口副住職が貫主として推挙されれば、天台宗トップの座主(ざす)が瀧口副住職を貫主に任命する。

 小松貫主をめぐっては、大勧進の女性職員に差別的な発言をしたなどとして2016年6月、善光寺傘下の25寺院でつくる天台宗一山が本堂出仕の停止を決議。小松貫主が出仕を自粛していた。

 小松貫主は昨年12月、宗務庁に3月31日付の辞任届を提出。今年1月には本堂への出仕に復帰した。しかし、3月9日、長野市内で会見を開き、宗務庁に辞任届を撤回する文書を送っていたことを明らかにした。一方、宗務庁は辞任撤回の意向を認めなかった。

 これに対し、小松貫主は3月23日、法人としての天台宗(大津市)に対し、貫主の地位確認と、業務妨害禁止を求める仮処分の申し立てを大津地裁に行っている。(鶴信吾)

Let's block ads! (Why?)

https://www.asahi.com/articles/ASL305J62L30UOOB00C.html

大阪都構想の住民投票、先送りも検討 維新・松井代表

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は31日、9月か10月の実施をめざしている大阪都構想の住民投票について、「時期ありきでは、住民の判断材料がそろわない可能性がある」と述べ、実施時期の先送りも検討する考えを示した。神戸市で開いた党大会後の記者会見で述べた。

 都構想は大阪市を廃止して東京23区のような特別区に再編する制度改革で、大阪府と大阪市の法定協議会で具体案を検討している。

 松井氏は「秋に住民投票をしたい」とする一方、「法定協が、我々が思うスピードで動いていない。住民の皆さんが納得できるような精緻(せいち)な議論の積み上げが必要だ」と述べ、「今の段階で(法定協で)そこまで煮詰まった議論はできていない現実は受け止めている」と述べた。

 住民投票の実施時期を巡っては、維新前代表の橋下徹氏が1月の朝日新聞のインタビューで「無理してやらない方がいい」と述べ、先送りを主張していた。維新内からも、今秋の住民投票で敗れれば党の存続にも関わりかねず、来年春の統一地方選と同時に実施を求める声があがっていた。

 この日の党大会では、憲法を改正し、教育の無償化を明記することなどを盛り込んだ2018年の活動方針を採択し、「自衛隊を巡る憲法改正の議論も進める」「衆参両院の憲法審査会における議論をリードしていく」と明記した。(吉川喬、楢崎貴司)

Let's block ads! (Why?)

https://www.asahi.com/articles/ASL303PTLL30PTIL00H.html

「都構想」住民投票、実施先送りも 松井代表が言及

 大阪市を特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の実施時期について、日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は31日、目標としていた9~10月の実施が先送りされる可能性に初めて言及した。大阪府・市議会での議論が進んでいないことを理由に挙げ、「時期ありきでいくと、住民の皆さんの判断材料がそろわない可能性がある」と述べた。

 同日、神戸市内で開いた党大会後の記者会見で答えた。松井代表はこれまで、2度目となる住民投票について「今年9月か10月の実施を目指す」としていたが、会見では、都構想の制度設計を話し合う府市の法定協議会(法定協)の議論が「停滞気味であることは認めざるを得ない」と言及。その上で月1回のペースで開かれている法定協の開催状況を踏まえ「議論の進み方を考えると、日程ばかりで押し続けても住民に理解されない可能性もある」と先送りの容認も示唆した。

 一方で、党大会では「全党一丸となって再び住民投票に挑戦する」との活動方針を採択した。会見でも松井代表は、9~10月の実施目標自体は変えず、仮に先送りした場合でも、来春の統一地方選までに実施しないと「公約違反になる」と強調した。

 大阪都構想を巡っては、2015年5月に大阪市民を対象にした住民投票で、市内を5特別区に再編する案が小差で否決されたが、再挑戦を公約にした同年11月の大阪府知事・市長ダブル選で松井知事らが勝利し、法定協が再度設置された。しかし今年に入って、維新の創始者である橋下徹前大阪市長が「(以前にあった)府市のいがみ合いが解決してみんな安心している」などを理由に住民投票の先送りを提案し、維新内部にも同調する声が出始めていた。

 この日の党大会は、地方組織の強化のため、東京、大阪以外で初めて開かれた。都構想の実現や、憲法審査会での改憲議論をリードするなどの方針を決めた。また、松井代表は議員報酬や政務活動費などを満額受け取っている党所属議員は、統一地方選で公認しない方針も明らかにした。【津久井達、林由紀子】

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00m/010/065000c

歌舞伎町ど真ん中の病院 薬物の売人が入院し騒動になったことも

 仙頭正教です。アジア一の繁華街、新宿歌舞伎町のガイド人をやっています。

 ガイドと言っても、私の場合、立ちんぼスポットからボッタクリ客引き、心霊ビルまで、町の“怪しい”スポットを紹介するのがメインです。

◆大人のオモチャが抜けなくなった患者が……

 そんな私が通う歌舞伎町のバーに、一枚のレントゲン写真が飾ってあります。店主の男性が自慰目的で大きな“オモチャ”を肛門に突っ込み、奥に入りすぎて取り出せなくなった結果、町内の病院で入院手術に至ったときのモノです。

 飾る店主の心理はよくわかりませんが、私はこれを見るたび、下品な好奇心をくすぐられます。歌舞伎町の病院には、このように滑稽なエピソードが転がっているんじゃないかと。

 今回、私が現場の看護師に話を聞いてみることにしたのは、そういう興味からです。

◆歌舞伎町某病院看護師インタビュー

 どうも。匿名で失礼します。うちの病院がどこかも伏せさせてもらいますが、何となく察しがつくかもしれません。私はそこの病棟で働いている看護師です。

 おしりへの異物挿入ですか? そういうのを対応したことはありませんが、確かに滑稽な出来事はたまに起こりますね。

 例えば、うちの病院、歌舞伎町にあるだけに急性アルコール中毒が多いんですが、何年か前にこんなことがあったんです。

 ハロウィンの夜、血まみれ風ナースコスプレの女の子たちが、次から次へと急アルで運ばれてきちゃって、病棟がさながらバイオハザードみたいな状況に。その光景にびっくりした高齢の入院患者さんがひっくり返っちゃったりもするし、私たち本物のナースはもう大慌てでしたよ。

 だからこれは余談なんですが、言わせて下さい。みなさん、歌舞伎町で飲むときは気をつけてくださいね。運ばれて来ないでくださいね。うちの病院は、急アル患者に対して外来処置ではなく、入院扱い(患者負担:約5万円)で対応しますから、お金ももったいないですよ。

◆「ヤクザは来ないけど……」

 ところで、皆さんの一番の関心は、たぶんこういうことなんじゃないでしょうか?

「病棟のベッドって、やっぱりヤクザだらけなの?」

 答えはノーです。うちの病院は入院時、患者さんに反社会勢力ではないという旨の誓約書を書いてもらいます。だから一応、ヤクザはいないことになっていますんで……。

 けど一度、そっち系の騒動を経験したことがあります。あるとき、誓約書には引っかからない、でも微妙な立場の方が入院することになったんです。付き添いの男性の様子から察するに、その女性、ヤクザの愛人さんっぽかったんですね。

 すぐに病棟スタッフでミーティングしました。

「受け入れたら、絶対に毎日、ヤクザがお見舞いに来るって。他の患者さんへの配慮が必要だと思う。愛人さんには個室の病室へ入ってもらったほうがいいですよ」

 対して、こんな意見が。

「いやいや、個室にしたら周囲に気をつかわなくていいから、ヤクザが余計にいっぱいお見舞いに来ちゃうって。ここはあえて、愛人さんには大部屋へ入ってもらおう」

 結局、このお見舞い問題、後者の『大部屋作戦』で乗り切ることにしたんですが、成功したとは言い難かったです。いざ入院が始まると、コワそうな男性がしょっちゅうお見舞いに来てましたし。病棟のスタッフ全員、苦笑いでした。

 ただ、これは看護師の先輩から聞いた話なんですが、過去にはもっとヤバイ、とてもじゃないけど笑ってなんていられないお見舞い問題が起こったことあったようです。

 何と、クスリの売人みたいな男性が入院し、その方の“顧客”と思われる人たちがお見舞いに扮してモノを買いに来ていたとか。さすがに売人さんには退院してもらったようです。

 この話を聞いたときは、さすがに私もちょっと転職を考えました。歌舞伎町の病院で働く限り、おかしげな患者への悩みは続くわけですから……。

 ※ ※ ※

 いやー、歌舞伎町の病院ならではのエピソードですね。特定は避けますが、その病院に入院したら、こんな珍事に遭遇できるかもしれません。

【仙頭正教】
歌舞伎町ガイド人。立ちんぼスポットからボッタクリ客引き、心霊ビルまで、町の“怪しい”に精通。月2回、カブキの裏スポットを案内する『歌舞伎町観察ツアー』を開催中。ツイッター(@sento1025)※月刊『裏モノJAPAN』編集部・所属 </span>

Let's block ads! (Why?)

http://news.livedoor.com/article/detail/14512884/

長野・善光寺の小松貫主、解任 セクハラ問題、辞令届く

 善光寺(長野市)を共同運営する天台宗側の「大勧進」は31日、職員への差別的発言やセクハラの問題があるとして信徒らに罷免要求されていた大勧進トップの小松玄澄貫主(84)を、天台宗務庁(大津市)が同日付で解任したと発表した。解任の辞令が31日、善光寺に届いたという。

 小松貫主は3月に貫主の地位確認などを求める仮処分を大津地裁に申し立てており、取材に「解任は納得できない。申し立ての結果を見て対応を検討したい」と話した。

 大勧進によると、4月からは当面、副住職が貫主の職務に当たる。記者会見した大勧進の春日英広筆頭総代は「新体制で再出発したい」と述べた。

Let's block ads! (Why?)

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/405196

警察の「点数制度」が抱える負の面 捜査員の本音「手を抜くことも」

 警察の点数制度は“正義”につながっているのか。容疑者の指紋を現場で採取したと偽り捜査報告書を作ったとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた元熊本県警警部補の無職、川添光修被告(58)の判決公判で、熊本地裁は30日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。

 熊本北署(現熊本中央署)の刑事1課鑑識係長だった2014年10月からの約2年間、部下らと共謀のうえ、容疑者の指紋を現場で採取したと偽った捜査報告書を作った。警察署では現場に残っていた指紋と容疑者からの指紋の一致件数で努力目標を定めていた。川添被告は「達成率を上げるため」と動機を証言していた。裁判長は「刑事司法の信頼を失わせる悪質な犯行」と批判した。

 また、読売新聞によると、福岡県警交通機動隊の筑豊地区隊員十数人が昨年、夜間の巡回勤務をしたという虚偽報告をしたと報じた。同紙は「摘発目標には達していたので、巡回したくなかった」との隊員の言葉を紹介している。

 両県警の失態に共通するのは、警察の“点数稼ぎ”の負の面である。

 別の県警の警察官は「時期によって、窃盗・薬物など刑事事件の検挙のノルマが設定される。上から尻を叩かれ、現場は強化月間の“点数稼ぎ”で必死になる。検挙率を上げるため、(難しい事件の)被害届をわざと受理しないこともある」と話す。

 点数制度はモチベーション向上につながる側面はあるものの、優秀な警察官ばかりいるわけではない。証拠の偽装や虚偽報告などの腐敗につながりかねない。ある捜査員は「目標達成後は手を抜くこともある。薬物の取り締まり強化のときなんかは、たとえば声をかけて止めた車の中でブツや道具を見つけても、スルーしてあげることも。一緒に巡回している仲間が見つけたら逮捕するけどね」と話している。

Let's block ads! (Why?)

http://news.livedoor.com/article/detail/14513107/

大洲市長の清水氏が急死 63歳

清水裕氏(しみず・ひろし=愛媛県大洲市長)30日午後10時、脳内出血のため大洲市の病院で死去、63歳。大阪市出身。葬儀は4月3日午後1時から大洲市東大洲1601のルミエールたいき葬祭会館で。喪主は妻恵子(けいこ)さん。お別れの会を同月19日午後2時から、同市大洲891の1の大洲市民会館で開く。197…

記事全文を読む

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0331/18292.html

大洲市長の清水氏が急死 63歳

清水裕氏(しみず・ひろし=愛媛県大洲市長)30日午後10時、脳内出血のため大洲市の病院で死去、63歳。大阪市出身。葬儀は4月3日午後1時から大洲市東大洲1601のルミエールたいき葬祭会館で。喪主は妻恵子(けいこ)さん。お別れの会を同月19日午後2時から、同市大洲891の1の大洲市民会館で開く。197…

記事全文を読む

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0331/18292.html

佐川宣寿氏の証人喚問に学ぶ「言い逃れの極意」

 どんな場面にも“学び”はあるものだ。コラムニストの石原壮一郎氏が国会の証人喚問を目にして考えた。

 * * *

 人間、いつどんなピンチが訪れるかわかりません。後ろ暗いことや身に覚えがあることについて、厳しい追及を受けることもあるでしょう。そんな時にどう言い逃れたらいいのか。追い詰められた状況をどう切り抜ければいいのか。あらかじめ心の準備をしておくのが、大人の用心深さであり狡猾なしたたかさです。

 3月27日に衆参両院で、元国税庁長官の佐川宣寿氏への証人喚問が開かれました。明らかに真っ黒な事柄について、あくまでシラを切り続けるのはさぞ辛かったでしょう。本当の悪人たちにいろんな役割を背負わされ、大きな力に翻弄されている悲哀もひしひしと感じます。努力に努力を重ねてエリート街道を歩んできたのに、たいへんお気の毒です。

 それはそれとして、4時間以上にわたる証人喚問では、これでもかというほど念入りに「言い逃れの極意」を見せつけてくれました。たとえば、浮気がバレて妻から厳しく追及されたらどう言い逃れればいいのか。山ほど状況証拠があって、誰がどう見たって浮気行為への「関与」が明らかだったとしても、素直に白状するわけにはいきません。絶体絶命のピンチに備えて、私たちが佐川氏の答弁に学びたいのは、次の3つの極意。

1.核心に触れそうな部分はどんなに怪しくてもとぼけ続ける

2.自分が主張したい部分はどんなに不自然でも力強く認める

3.微妙にポイントをずらしながらきっちり謝っておく

 順に、具体的な応用の仕方を見てみましょう。まずはひとつめの「核心に触れそうな部分はどんなに怪しくてもとぼけ続ける」という極意。「このLINEのやりとりはなによ!」「同僚の○○さんと朝まで飲んだって言ってたけど、○○さんは知らないって言ってたわよ」など、明確な証拠を突き付けられたとしても、簡単に白状してはいけません。

「そのLINEは本当に私が書いたのかどうかについては、浮気をしたという疑念を生じるおそれがあるので、お答えは差し控えさせていただきます」というセリフで乗り切りましょう。「少々お待ちください」と言って、補佐人ならぬ同僚の○○に電話して“助言”を求め、「彼の思い違いでした」と証言を訂正してもらう手もあります。

 ふたつめの「自分が主張したい部分はどんなに不自然でも力強く認める」という極意も、積極的に実践したいところ。明らかにデート向きのレストランのレシートを突き付けられて、「このお店にふたりで行ったのよね。下心があったんでしょ!?」と聞かれたら、力強く「一切ございませんでした!」と答えましょう。「ホテルに誘ったんでしょ?」と聞かれたとしても、「そういう事実はまったくありません!」と言い切ります。

 ただし、妻の場合は、阿吽の呼吸の質問者のように「下心はなかったんですね」「ホテルには誘わなかったんですね」と、こっちに都合のいい答えを誘導するような聞き方はしてくれません。逆に「下心があったんですね」「ホテルに行ったんですね」と聞かれる可能性のほうが大。誘導尋問に乗って、うっかり認めてしまわないように気を付けましょう。

 3つ目の「微妙にポイントをずらしながらきっちり謝っておく」も、とっても大切です。佐川氏は証人喚問の最後のほうで、「国民が知りたい真相を解明できたと思うか」という質問に対して、具体的には答えられていないので「ご満足できていないだろうと……」と言いつつ「行政の信頼を揺るがすようなことになりまして、本当に国民のみなさんに申し訳ないと思っております」と謝罪の言葉を述べました。

 自分のことは巧みに脇に置いて、いきなり「行政の信頼」と話を広げて謝っているところがさすがです。浮気疑惑を追求されて、妻に「ぜんぜん納得できない」と怒られたとしても、「俺のせいで」なんて言ってはいけません。「世の中の夫に対する信頼を揺るがすようなことになって申し訳ない」と、微妙にポイントをずらしながら謝っておきましょう。

 この3つの極意を身に着けておけば、いつ浮気を追及されても大丈夫です。そして、佐川氏の証人喚問でもっとも学びたいのは、どんなに不自然な言い逃れでも、あくまでもシラを切り通せば、怒っている側はそのうちトーンダウンするということ。実際、証人喚問が終わってからの世間は、何となく「一段落した」みたいな雰囲気になっています。このまま尻すぼみになってしまうのかどうかは、まだわかりませんが。

 浮気疑惑を厳しく追及されて、シラを切り通すことに疲れてきたときには、佐川氏の顔を思い浮かべてがんばりましょう。ただ、妻の追及が議員たちのように手ぬるいとは思えないし、世間のように忘れっぽいということはまずありませんね。みなさま、どうかくれぐれもお気を付けください。いや、もちろんバレないようにではなく、そういう不埒な行為をしてしまわないようという意味です(時流を意識した大人の締め)。

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0331/sgk_180331_6722314753.html

維新、都構想住民投票に「一丸」 地方組織強化図る

 日本維新の会は31日、神戸市のホテルで党大会を開いた。2015年に住民投票で否決された「大阪都構想」の制度案を練り直し、全党一丸となって再び住民投票に挑戦すると掲げた18年の活動方針を採択した。大阪や東京以外での党大会開催は初めてで、来年の統一地方選や参院選に備え、地方組織の強化に取り組む姿勢を示す狙い。

 松井一郎代表(大阪府知事)は「国民は既得権益を打破する勢力を必要としているが、維新には疑問符が付いている。原点に立ち返り、実行する集団として出発したい」と訴えた。

 活動方針で、地方発の統治機構改革である都構想を実現させ、地方を再生させると強調した。

Let's block ads! (Why?)

https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2018/3/31/21414

国有地売却問題 文書改ざん 「新聞はTPPより森友」 麻生氏失言「火に油」

 学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題が安倍政権を揺るがす中、同省トップの麻生太郎副総理兼財務相から失言が飛び出した。麻生氏は30日の参院財政金融委員会で渋々陳謝したが、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問でひと区切りつけようとした政権側には大きな誤算。野党はさらに辞任要求を強めている。【小山由宇、光田宗義】

 麻生氏は29日の財金委で、米国を除く11カ国による環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の新協定(TPP11)に関する新聞報道が少ないと指摘。「森友の方がTPP11より重大だと考えているのが日本のレベル」と批判した。

 麻生氏がマスコミをやり玉に挙げるのは珍しくないが、今回は前提がおかしいうえ、自身が改ざん問題で政治責任を問われている最中だ。それでも動じた様子はなく、30日の記者会見で「不祥事を許した組織のトップとしてのレベルをどうお考えか」と皮肉交じりに問われて「レベルは自分で判断するもんじゃない」と切り返した。

 その後の財金委でも「森友問題を軽んじている」という野党の追及を「そういった印象を与えたのであれば、その点に関しては訂正する」「森友と比較したのはよろしくないという点に関しては反省する」とかわし、委員会は紛糾。自民党の委員長が対応に困ると、最後にようやく「誤解を招くような発言があったとすれば謝罪する」と折れた。

 改ざん問題で内閣支持率は急落し、安倍晋三首相は「国民に深くおわびする」と火消しに追われている。自民党の鴨下一郎元環境相は30日、TBSの番組収録で「弁解の余地はない。深く反省し、説明を尽くしてほしい」と麻生氏に苦言を呈した。公明党幹部は「これまでの失言は『麻生氏だから』で許される部分があったが、今はだめだ」とあきれた。

 立憲民主党の枝野幸男代表は記者会見で「もうやる気がないのではないか。それならさっさと地位を引かれるべきだ」と麻生氏の辞任を求めた。

「一行もない」は誤り

 麻生太郎副総理兼財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く環太平洋パートナーシップ協定参加11カ国による新協定「TPP11」の署名式を巡る報道について、「日本の新聞には一行も載っていなかった」と述べた。しかし、8日(日本時間9日)にチリ・サンティアゴで行われた署名式について毎日新聞、朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞などは9日付夕刊や10日付朝刊で報じている。

 麻生氏は30日の参院財政金融委員会で「(署名式は)1面トップを飾ってもおかしくない記事。日経新聞でも3面でしたかね。1面に載っていなかったので一行も載っていなかったと申し上げた」と弁明したが、日経は朝刊1面に掲載した。

 毎日、朝日などの10日付朝刊1面トップ記事は佐川宣寿前国税庁長官の辞任だった。【井出晋平】


麻生氏の発言内容

 麻生太郎副総理兼財務相の29日の参院財政金融委員会での答弁は次の通り。

        ◇

 今、「TPP11」というのが日本の指導力で間違いなく締結された。こないだ茂木大臣(経済再生担当相)、0泊4日でペルー(正しくはチリ)往復しておりましたけど、日本の新聞には一行も載っていなかったですもんね。本人としては、甚だ憤まんやるかたなかったんだと思いますけど。

 まあ、日本の新聞のレベルってのはこんなもんなんだなと思って、経済部のやつにぼろかすに言った記憶ありますけど。みんな、森友(学園)の方がTPP11より重大だと考えているのが日本の新聞のレベル。政治部ならともかく経済部までこれかと、おちょくりにおちょくり倒した記憶がありますけど。これはものすごく私は大きかった条約締結の一つだったと思う。

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180331/ddm/005/010/137000c

発言「火に油」 「森友問題よりTPP重要」

麻生太郎財務相=川田雅浩撮影

 学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題が安倍政権を揺るがす中、同省トップの麻生太郎副総理兼財務相から失言が飛び出した。麻生氏は30日の参院財政金融委員会でしぶしぶ陳謝したが、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問でひと区切りつけようとした政権側には大きな誤算。野党はさらに辞任要求を強めている。

 麻生氏は29日の財金委で、米国を除く11カ国による環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の新協定(…

この記事は有料記事です。

残り980文字(全文1182文字)

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180331/k00/00m/010/155000c

2018年3月30日金曜日

東京23区の3分の1が台風高潮で浸水 都が想定発表

 東京都が台風による最大規模の高潮被害に見舞われた場合、沿岸地域を中心に都内17区の約212平方キロが浸水すると想定されることが30日、都発表の高潮浸水想定区域図から明らかになった。23区の面積の3分の1に相当し、墨田、葛飾、江戸川の3区では9割以上が浸水。水深は江東区で最大約10メートルに達し、浸水被害が1週間以上継続する地域もある。

 台風の中心気圧が、過去に上陸した中で最大規模の室戸台風(昭和9年)クラスになると想定。この台風が東京湾周辺を通過する確率は1千~5千年に1回とされるが、都は「最悪の事態を想定した」としており、避難誘導などソフト対策強化につなげていくとしている。

 浸水想定区域の昼間人口は約395万人、夜間人口は約325万人。

 都によると、想定される浸水は墨田区で99%の13.61平方キロ、葛飾区では98%の34.15平方キロ、江戸川区では91%の45.46平方キロに広がる。江東区では68%の27.42平方キロ。

 東部の川沿いの住宅地では浸水の深さが7メートルまで達するとされ、江戸川区と江東区では災害対策拠点となる区役所付近では5メートル前後が想定されている。JRの品川、新橋両駅で1メートル超、大企業の本社が集まる港区や中央区の沿岸部でも50センチ程度の浸水を見込む。

 水防法は平成27年の改正で、都道府県が高潮浸水想定区域図を作り、公表するよう求めている。浸水が想定される区は今後、ハザードマップ作成に取り組む。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/affairs/news/180330/afr1803300028-n1.html

死亡のがん患者、診察に1年前の画像…群大病院

 群馬大学病院は30日、コンピューター断層撮影(CT)検査でがんが疑われた70歳代の男性患者に対し、誤って1年前の画像診断報告書を基に診察し、がんの治療が遅れたと発表した。

 男性は、問題の診察から10か月後の2017年5月に胆管がんと診断され、同10月に死亡した。病院は、正しい報告書で診断していれば治療を早く開始できたとし、遺族に謝罪した。

 発表によると、男性は10年以上前に同病院の呼吸器外科で胸部の悪性腫瘍の手術を受け、その後は年1回、CT検査を受けていた。

 男性が16年7月にCT検査を受けた際、呼吸器外科の担当医は、誤って1年前の検査の画像診断報告書を見て診察し、悪性腫瘍の再発などはないと診断した。報告書は放射線科医が作成し、診察時にはまだ、新しい報告書はできていなかったという。

Let's block ads! (Why?)

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180330-OYT1T50106.html

民進「新党」提案を了承=反対論押し切り再分裂含み

民進党の両院議員総会であいさつする大塚耕平代表(中央)=30日午後、東京・永田町の同党本部

 民進党は30日午後、党本部で両院議員総会を開き、代表が新党を目指すことを提案、了承された。大塚氏は週明けにも希望の党の民進出身者らに新党参加を呼び掛ける。ただ、立憲民主党との連携を重視する議員の反対意見を押し切って了承を取り付けた形で、新党構想は再分裂に発展する可能性が高い。

〔写真特集〕離党した人々2017

 大塚氏は総会で「安倍政権が民主主義を軽んじる姿勢は極まってきた。昨年の総選挙で不条理にもばらばらになってしまった同志に結集を呼び掛けたい」と強調。これに対し、元財務相が「立憲中心に野党共闘をやっている時に、こういうこと(新党)に労力を使うこと自体が共闘に対する背信行為だ」と反発したほか、多くの衆院議員が反対論を展開。了承の拍手はまばらだった。
 大塚氏は総会後の記者会見で、週明けに希望の代表との会談を申し入れ、協力を求める考えを示した。立憲の代表にも会談を申し入れるが、枝野氏は30日の会見で「政界再編、合従連衡をするつもりはない」と述べ、新党協議に応じない立場を改めて強調した。
 民進の衆院会派を率いる常任顧問は記者団に「野党のリーダーは枝野氏だ。そことの関係をきちんとしないと野党が力を発揮できない」と述べ、新党構想を疑問視した。
 大塚氏ら執行部は、党組織を存続させた上で、希望の民進出身者らを吸収し、党名を変更して新党に衣替えする段取りを描く。4月1日には党本部で全国幹事会を開き、都道府県連幹部に対して新党移行への理解を求める。
 一方、希望は30日、玉木代表ら民進出身者らと、参院議員団代表ら保守系議員に党を分割する「分党」に向けた協議を来週から始める方針を決定。玉木氏は記者団に「野党の力の結集が不可欠だ」と述べ、新党への合流を進める考えを示した。(2018/03/30-22:04)

【政治記事一覧へ】【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000739&g=pol

民進「新党」提案を了承=再分裂含み

民進党の両院議員総会であいさつする大塚耕平代表(中央)=30日午後、東京・永田町の同党本部

 民進党は30日午後、党本部で両院議員総会を開き、代表が新党を目指すことを提案、了承された。大塚氏は週明けにも希望の党の民進出身者らに新党参加を呼び掛ける。ただ、立憲民主党との連携を重視する議員の反対意見を押し切って了承を取り付けた形で、新党構想は再分裂に発展する可能性が高い。

〔写真特集〕離党した人々2017

 大塚氏は総会で「安倍政権が民主主義を軽んじる姿勢は極まってきた。昨年の総選挙で不条理にもばらばらになってしまった同志に結集を呼び掛けたい」と強調。これに対し、元財務相が「立憲中心に野党共闘をやっている時に、こういうこと(新党)に労力を使うこと自体が共闘に対する背信行為だ」と反発したほか、多くの衆院議員が反対論を展開。了承の拍手はまばらだった。
 大塚氏は総会後の記者会見で、週明けに希望の代表との会談を申し入れ、協力を求める考えを示した。立憲の代表にも会談を申し入れるが、枝野氏は30日の会見で「政界再編、合従連衡をするつもりはない」と述べ、新党協議に応じない立場を改めて強調した。
 民進の衆院会派を率いる常任顧問は記者団に「野党のリーダーは枝野氏だ。そことの関係をきちんとしないと野党が力を発揮できない」と述べ、新党構想を疑問視した。
 大塚氏ら執行部は、党組織を存続させた上で、希望の民進出身者らを吸収し、党名を変更して新党に衣替えする段取りを描く。4月1日には党本部で全国幹事会を開き、都道府県連幹部に対して新党移行への理解を求める。
 一方、希望は30日、玉木代表ら民進出身者らと、参院議員団代表ら保守系議員に党を分割する「分党」に向けた協議を来週から始める方針を決定。玉木氏は記者団に「野党の力の結集が不可欠だ」と述べ、新党への合流を進める考えを示した。(2018/03/30-22:04)

【政治記事一覧へ】【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000739&g=pol

診断報告書を取り違え=がん治療遅れ、男性死亡-群馬大病院

 群馬大病院(前橋市)は30日、医師が診察時に診断報告書を前年のものと取り違え、患者のがん治療が8カ月遅れる事案があったと発表した。患者はその後、がんの進行により死亡した。同病院は医療事故調査委員会を立ち上げ、詳しい経過を調べる。

診断ミス認め賠償命令=山口の病院、遺族が逆転勝訴-広島高裁

 同病院によると、2016年7月に70代の男性患者がコンピューター断層撮影(CT)検査を受けた際、担当医は、前年に作成された報告書を新しいものと勘違いして診察した。報告書は未作成だったが、電子カルテ上で先頭に表示されていたものを新しい報告書と誤認したという。
 その後に作られた報告書には、悪性疾患の可能性があり、肝臓検査が必要という記載があった。17年3月の別の診療をきっかけに胆管がんが見つかり、報告書の取り違えも発覚。男性は同10月にがん進行により死亡した。
 記者会見した同病院の小松康宏医療の質・安全管理部長は「(本来の)報告書が生かされ、直ちに精査が行われていれば、がんの診断、治療をもっと早く開始することができた。患者、ご遺族に深くおわびする」と謝罪した。(2018/03/30-20:42)

【社会記事一覧へ】【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033001214&g=soc

妊娠し勧告受け退学32人 15・16年度、初の公立高実態調査

 全国の公立高校で、妊娠や出産を理由に学校からの勧めで自主退学した生徒が2015~16年度に32人いたことが30日、文部科学省が実施した初の実態調査で分かった。うち18人は通学継続や一時的な休学などを求めていた。

 希望に反して退学せざるを得なかった可能性もあり、文科省は学業継続の意思などがある場合は安易に退学勧告などをしないよう、配慮を求める通知を出した。

 15年に京都市の高校が妊娠中の生徒に体育の実技を求めた事案があったことなどから、こうした生徒への配慮を求める声が強まり、文科省が都道府県教育委員会を通じて調査した。2年間で学校側が妊娠を把握した生徒は全日制1006人、定時制1092人の計2098人で、674人は自主退学していた。

 674人のうち学校が退学を勧めていたのは全日制21人、定時制11人の計32人。妊娠後も通学などを希望していた生徒が全日制で12人、定時制で6人含まれる。

 学校が退学を勧めた理由としては「母体の状況や育児を行う上での家庭状況から、学業の継続が難しい」とされたのが18人で最も多く、「学校の支援体制が不十分」8人、「他の生徒への影響が大きい」5人などだった。

 妊娠を理由として学校が生徒を退学の懲戒処分としたケースはなかった。妊娠だけでなく、生徒の普段の生活態度などを総合的に判断して停学処分とした事例が1件あった。生徒の懲戒処分などは校長の判断で実施される。〔共同〕

Let's block ads! (Why?)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28808200Q8A330C1CR8000/

妊娠・出産の高校生32人、学校の勧めで自主退学 27~28年度、文科省が初調査

 全国の公立高校で、妊娠や出産を理由に、学校からの勧めで自主退学した生徒が平成27~28年度に32人いたことが30日、文部科学省が実施した初の実態調査で分かった。うち18人は通学継続や一時的な休学などを求めていた。文科省は学業継続の意思などがある場合は、安易に退学勧告などをしないよう配慮を求める通知を出した。

 27年に京都市の高校が妊娠中の生徒に体育の実技を求めた事案があったことなどから、こうした生徒への配慮を求める声が強まり、文科省が都道府県教育委員会を通じて調査した。2年間で学校側が妊娠を把握した生徒は全日制1006人、定時制1092人の計2098人で、674人は自主退学していた。

 674人のうち学校が退学を勧めていたのは全日制21人、定時制11人の計32人。妊娠後も通学などを希望していた生徒が全日制で12人、定時制で6人含まれる。学校が退学を勧めた理由としては「母体の状況や育児を行う上での家庭状況から、学業の継続が難しい」とされたのが18人で最も多かった。妊娠を理由として学校が生徒を退学の懲戒処分としたケースはなかった。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/life/news/180330/lif1803300039-n1.html

「日本の新聞のレベル…」参院委での答弁全文

参院財政金融委員会(29日)

 麻生太郎副総理兼財務相の29日の参院財政金融委員会での答弁は次の通り。

 今、「TPP11」というのが日本の指導力で間違いなく締結された。こないだ茂木大臣(経済再生担当相)、0泊4日でペルー(正しくはチリ)往復しておりましたけど、日本の新聞には一行も載っていなかったですもんね。本人としては、はなはだ憤まんやるかたなかったんだと思いますけど。

 まあ、日本の新聞のレベルってのはこんなもんなんだなと思って、経済部のやつにぼろかすに言った記憶ありますけど。みんな、森友(学園)の方がTPP11より重大だと考えているのが日本の新聞のレベル。政治部ならともかく経済部までこれかと、おちょくりにおちょくり倒した記憶がありますけど。これはものすごく私は大きかった条約締結の一つだったと思う。

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180331/k00/00m/010/020000c

安倍昭恵夫人と仲良くなれる方法

[unable to retrieve full-text content]

  1. 安倍昭恵夫人と仲良くなれる方法  BIGLOBEニュース
  2. 誰でも"安倍昭恵夫人"と仲良くなれる方法  BLOGOS
  3. Full coverage
https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0330/75734.html

高浜原発差し止め却下=「ミサイル攻撃の恐れ」住民訴え-大阪地裁

関西電力高浜原発3、4号機の差し止め仮処分申請が却下され、「不当決定」の垂れ幕を掲げる支援者ら=30日午後、大阪市北区の大阪地裁前

 運転中の関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)は北朝鮮のミサイル攻撃を受ける恐れがあるとして、大阪府内の女性が関電を相手に運転差し止めを求めた仮処分申請で、大阪地裁は30日、申し立てを却下する決定を出した。(2018/03/30-15:21)

【社会記事一覧へ】【アクセスランキング】

Let's block ads! (Why?)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000805&g=soc

昭恵氏らの証人喚問、野党6党が結束確認

立憲民主党の辻元清美国対委員長=2018年3月9日、川田雅浩撮影

 森友学園に関する財務省の決裁文書改ざん問題を巡り、立憲民主党など野党6党は29日、国会内で合同集会を開き、安倍晋三首相の妻昭恵氏らの証人喚問を引き続き求め、真相解明に向けて結束することを確認した。

 立憲の辻元清美国対委員長は記者団に「ごまかしの上塗りで終わらせるわけにいかない。腐敗のもとが、首相か…

この記事は有料記事です。

残り142文字(全文292文字)

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180330/k00/00m/010/186000c

管制官、緊急宣言聞き逃す 消防車出動せず

成田空港=共同

 25日夜に成田空港を離陸した直後のマニラ行きセブ・パシフィック航空5053便エアバスA320が、エンジントラブルで緊急事態を宣言したにもかかわらず、国土交通省の管制官が聞き逃していたことが29日、同省への取材で明らかになった。

 セブ機は成田空港に引き返し無事に着陸したが、空港は消防車を待機させるといった緊急時の受け入…

この記事は有料記事です。

残り240文字(全文400文字)

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180330/k00/00m/040/179000c

2018年3月29日木曜日

管制官、緊急宣言聞き逃す 成田空港、消防車出動せず

 25日夜に成田空港を離陸した直後のマニラ行きセブ・パシフィック航空5053便エアバスA320が、エンジントラブルで緊急事態を宣言したにもかかわらず、国土交通省の管制官が聞き逃していたことが29日、同省への取材で分かった。

 セブ機は成田空港に引き返し無事に着陸したが、空港は消防車を待機させるといった緊急時の受け入れ態勢を取っていなかった。

 国交省によると、セブ機は25日午後8時47分に成田空港を離陸した直後、右エンジンに異常な振動が発生した。機長は羽田空港でこの機体を担当していた管制官に緊急事態を宣言したが、管制官が聞き逃し、成田空港に伝えていなかった。

Let's block ads! (Why?)

https://www.daily.co.jp/society/national/2018/03/29/0011114266.shtml

マンション揺らした車の爆発 車内からガスボンベ数本見つかる

 29日午前3時50分ごろ、大阪市東淀川区南江口1丁目の9階建てマンションで、1階部分の駐車場の乗用車が爆発したと、近くの住民が110番した。車は大破し、爆発の衝撃で2~4階の部屋の窓ガラスが割れた。運転席から住人の男性(26)が救助され、顔や手に軽いやけどを負った。

 東淀川署と大阪市消防局によると、車内からライターにガスを補充するボンベが複数見つかった。同署は漏れ出したガスに何らかの原因で引火して、車内から爆発が起こった可能性があるとみて調べる。

 周辺に止まっていた他の車数台も窓ガラスが破損するなどしたが、車やマンションに火災は起きなかった。

 住人の男子大学生(21)は「バンと音がして、建物が揺れた。車が突っ込んだのかと思った」と驚いた様子で話した。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/west/news/180329/wst1803290092-n1.html

公園の桜11本切られる 大阪・東大阪、幹や枝持ち去られる

 大阪府東大阪市加納の加納北公園で、ソメイヨシノ11本の幹や枝が切られていたことが29日、市への取材で分かった。切り取られた部分は持ち去られており、市は何者かが伐採したとみて、大阪府警河内署に器物損壊容疑の被害届を提出した。

 市公園管理課によると、市民から27日に通報があり発覚。公園には樹齢数十年のソメイヨシノ25本が植えられていたが、市職員が確認すると、このうち11本が切られていたことが判明した。

 切断面の状況から、チェーンソーなどで切断された可能性がある。市の委託業者が最後に木を切った先月6日には異常はなかったという。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/west/news/180329/wst1803290081-n1.html

自分の死亡届を市役所に提出

自分の死亡届を市役所に提出したとして、茨城県警取手署は28日、有印私文書偽造・同行使と電磁的公正証書原本不実記録未遂の疑いで、同県守谷市百合ケ丘の無職、片見英貴容疑者(41)を逮捕した。容疑を認めている。同署が動機などを調べている。逮捕容疑は、自らが死亡したという死亡診断書と死亡届を偽造し、1月23…

記事全文を読む

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0329/15626.html

自分の死亡届を市役所に提出

自分の死亡届を市役所に提出したとして、茨城県警取手署は28日、有印私文書偽造・同行使と電磁的公正証書原本不実記録未遂の疑いで、同県守谷市百合ケ丘の無職、片見英貴容疑者(41)を逮捕した。容疑を認めている。同署が動機などを調べている。逮捕容疑は、自らが死亡したという死亡診断書と死亡届を偽造し、1月23…

記事全文を読む

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0329/15626.html

麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名

 麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が署名されたことについて「日本の新聞には1行も載っていなかった」などと述べたが、事実とは異なっている。

 参院会派「国民の声」の藤末健三氏の質問に答えた。麻生氏はTPP11について「日本の指導力で、間違いなく、締結された」と説明した上で、「茂木大臣が0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日本の新聞には1行も載っていなかった」と発言。さらに「日本の新聞のレベルというのはこんなもんだなと」「みんな森友の方がTPP11より重大だと考えている」とメディアを批判した。

 しかし、TPP11はまだ締結されていない。国会で協定が承認され、関連の手続きを終え、協定寄託国であるニュージーランドに通知した時点で「締結」になる。また茂木敏充経済再生担当相が出席した署名式の開催地はペルーではなく、チリの首都サンティアゴ。署名式は8日午後(日本時間9日未明)に開かれ、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが9日付夕刊、翌10日付朝刊で報じた。

 ただ、財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんした問題で、改ざん当時に同省理財局長だった佐川宣寿氏が9日夜に国税庁長官を辞任した。その結果、翌10日付朝刊はTPP11よりも佐川氏辞任の方が大きく報じられた。

 これに対し、共産党の志位和夫委員長はこの日の記者会見で「森友事件っていう次元の低い問題をいつまでやっているんだと言わんばかりだが、全くこの問題の重大性を理解していない」と批判した。

参院財政金融委員会でのやりとり

 国民の声・藤末健三氏 私、TPPが非常に大きな起爆剤ではないかと。韓国もTPP入りを検討を始めていますので、おそらく日韓との関係においてはTPP、そして中国との関係においてはTPPプラスRCEPのような考え方で、ぜひ進めていただきたいと思います。おそらくアメリカとのバランスをとる上でも、中国と韓国との間の経済連携協定を進めるということをしていただきたいし(中略)外交的にはなかなか表だってできるものではないとは思いますけれど、一帯一路について、日中間の協力はあり得ると思いますので、民間ベースで。そういうことも含めて、ぜひお考えをお聞かせいただいてよろしいでしょうか。

 麻生太郎財務相 おっしゃる通りに、この日韓関係の話に関連していくんだと思いますが、今、TPP11というのは、これは、日本の指導力で、間違いなく、締結された。この間、茂木大臣、0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日本の新聞には1行も載っていなかったですもんね。まあ、本人としては、はなはだ憤懣(ふんまん)やるかたなかったろうと思いますけれども、まあ、日本の新聞のレベルというはこんなもんだなと思って、経済部のやつにボロカス言った記憶がありますけれども。みんな森友の方がTPP11より重大だと考えているのが、日本の新聞のレベル。政治部ならともかく、経済部までこれかとおちょくり倒した記憶がありますけれども。これはものすごく、私、大きかった条約締結の一つだと思っておりますが、少なくとも、これがまとまるとわかって以降、少なくとも習近平という人の口から春節、春のお盆じゃなかった、春のお祭り。あの日以来、春の春節って言うんですかね。あれ以来、習近平の口から一帯一路という言葉が出たことはないんじゃないですかね。聞いた人、いないと思いますよ。あれ以来、一回も出ていませんから。かなりTPP11というのは、大きかったのかなと思わないでもないですけど。いずれにしても、出ていないという現状。一帯一路どころか、今、あちこち、そんなところじゃなくなってきているのかなと思わないでもありませんけれども、いろんな話で、私どもとしては、こういった状況の変化に応じて、外交的、経済的にもいろんな対応を柔軟な目で見ていかなければいかんと思っております。

Let's block ads! (Why?)

https://www.asahi.com/articles/ASL3Y4SFTL3YUTFK00V.html

麻生太郎財務相「森友のほうがTPP11より重大と考えるのが新聞のレベル」

 麻生太郎副総理兼財務相は29日の参院財政金融委員会で、学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改竄問題に触れ「森友のほうがTPP11より重大だと考えているのが日本の新聞のレベル」と述べ、国内メディアの報道姿勢を批判した。

 米国を除く環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加11カ国で署名した「TPP11」について、麻生氏は「日本の指導力で締結された」と評価した。その上で「日本の新聞には載っていなかった。『日本の新聞のレベルはこんなものなんだな』と思い、(新聞社の)経済部の奴にぼろかす言った。『政治部ならともかく、経済部までこれか』と言っておちょくり倒した記憶がある」と述べた。

Let's block ads! (Why?)

https://www.sankei.com/economy/news/180329/ecn1803290054-n1.html

桜11本切られる3本は幹から切断

大阪府東大阪市の「加納北公園」で、桜のソメイヨシノ11本が幹や枝を切られていたことがわかった。うち3本は、地上から約20センチの高さで幹から切断されていた。切り取られた部分は持ち去られていた。市は近く府警に被害届を提出する。市公園管理課によると、今月27日に市民からの通報で発覚。公園には樹齢20〜3…

記事全文を読む

Let's block ads! (Why?)

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0329/90938.html

2018年3月28日水曜日

丸川珠代議員の「安倍擁護」質問が失笑モノ…佐川氏、証人喚問で野党の全追及をかわす

「総理夫人、官邸の関与はなかったという証言が得られました。ありがとうございました」
 
 さすがは元アナウンサーである。自民党の丸川珠代議員は、まるでテレビ番組のエンディングのように、質問をテーマで締めくくった。与党の質問が出来レースであることはある程度予想できたが、ここまであからさまだと思わず笑ってしまう。

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を財務省が改ざんした問題で27日、午前は参院予算委員会、午後は衆院予算委員会で、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問が実施された。参院予算委での、丸川議員と佐川氏との件の一問一答は以下の通りだ。

「理財局に対して、安倍総理からの指示はありませんでしたね?」

「ございませんでした」

「安倍総理夫人からの指示もありませんでしたね?」

「ございませんでした」

その後、官邸の秘書官、大臣、大臣の秘書官からの指示を聞かれて、同様に否定した。同じ与党でも、衆院予算委での公明党の竹内譲議員の質問は、まだひねりがあった。

「あなたは大変厳しい上司だったと聞いている。決裁文書を見て部下と揉めたのではないか」「あなたの答弁を聞いて部下が忖度したのではないか」などと畳みかけた。厳しく追及しているようにも見えるが、官邸はまったく関係なく、財務省理財局のなかですべて行われたというストーリーに沿ったものと見える。

 刑事訴追のおそれがあるとして、佐川氏は証言を拒否。同様の理由での証言拒否は、この日の参衆通じて40回以上あった。当時理財局長であったという職責において、文書の改ざんが行われたことについては謝罪したが、改ざんがどのように行われたのかという、肝心の部分については口を閉ざした。

「かかわっていないのなら、かかわっていないと言えるはずだ」

参院予算委で立憲民主党の福山哲郎議員はそう迫ったが、やはり佐川氏は証言を拒否した。

「昭恵夫人の名前を文書で見た時に、どう感じました?」

そう聞いた共産党の小池晃議員にもやはり、証言拒否。いつ決裁文書を見たかも、刑事訴追にかかわってくるというのだ。

「いつ見たかと聞いたんじゃなくて、安倍昭恵さんの名前が出てくる(改ざん前の文書)、それをいつかの時点ではご覧になったんでしょ。いつ見たかは言えないが、見たんでしょう。そのときにどう受け止めたんですか?」

この時、佐川氏は嘲笑を顔に浮かべたのだが、これは緊張のゆえだろうか。これにもやはり証言拒否で、「これでは証人喚問の意味がない」と小池議員は叫び、一時議事進行が停止した。だが、再開されてもやはり証言拒否は変わらなかった。

●霞が関文学を駆使した最後の消化試合

午前の参院予算委では、あまりにも与党との出来レース色が濃厚だった。午後の衆院予算委では立憲民主党の逢坂誠二議員が、喚問前に官邸関係者、与党関係者と会ったかと質したが、「退職してから、会っておりません」との答えだった。逢坂議員は、昭恵夫人の名前を見た時の印象を改めて質したが、「見たか見なかったかも含めて、捜査の範囲に入っている」として、やはり証言を拒否した。

「自身の関与については何も言えないが、官邸などからの影響についてはすべて否定できるというのは、ダブルスタンダードで合理的でない」

 そう指弾したのは、希望の党の今井雅人議員である。捜査に直接関係ないことまで話さないのは「証言拒否罪に当たる可能性もある」と、無所属の江田憲司議員は指摘した。

 昨年の国会で佐川氏は、「交渉記録や面会記録の存在について確認したが、廃棄されて存在しない」と答弁していた。その後、文書の存在は明らかになった。これは虚偽答弁ではないかと迫ったのは、共産党の宮本岳志議員である。佐川氏は、「確認したのは文書管理規則を確認したということ」と証言した。

 出来レースのなかで、超エリート官僚だった佐川氏にとっては、霞が関文学を駆使した最後の消化試合といったところか。丸川議員のエンディングトークのように、このまま「幕引き」が計られるのか。野党や検察の動向を注目したい。
(文=深笛義也/ライター)

丸川珠代議員(右)と安倍晋三首相(写真:つのだよしお/アフロ)

Let's block ads! (Why?)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3392051

証人喚問を見た元検事・若狭勝氏「"特捜部の目"で見れば、佐川氏の尻尾が見える」

 27日、財務省の決裁文書の改ざん問題をめぐり、佐川宣寿・前国税庁長官に対する証人喚問が行われた。喚問を終え、自民党の二階俊博幹事長は「総理はじめ政治家がこれにどういう関わり合いを持っていたか、これが一つの焦点だったと思うが、幸いにしてなかったということは明白になったと思う。麻生さんにしろ、誰にしろ、この問題に関与する方々の疑いは晴れたという風に思っている」と語った。

 一方、質問に立った共産党の小池晃書記局長は「あきれた。要するに、都合の悪いことは全部証言を拒否したのが今日のてん末で、刑事訴追を隠れ蓑にして全部証言を避けたということ。逆にこの証人喚問を見れば、与党・政府、政府・財務省がこの問題の真相が明らかになることを恐れていて、とにかくひた隠しにしようということが浮き彫りになったという風に思う。火に油を注いだ結果になった。国民の疑念をかき立てる結果になった。首相、首相夫人の関与がさらに今日の証人喚問を通じて疑念として深まった」と憤った。

■若狭氏が注目した、佐川氏の"尻尾"

 佐川氏をめぐっては、財務省の理財局長だった当時、「学園との交渉記録を破棄した」と国会で答弁したことから、市民団体が公用文書等毀棄などの疑いで告発し、大阪地検特捜部が慎重に捜査を進めている。

 27日放送のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した元衆議院議員の若狭勝弁護士は「だいたい予想通りの展開だった」としながらも、元東京地検特捜部副部長としての立場から「一見すると、佐川氏が逃げ切った、ごまかし通したというように見えるが、尻尾がちょっと見えたところがあった」と指摘する。

 若狭氏によると、それは森ゆうこ参議院議員(自由党)の「今井秘書官と森友問題で話をしたことは全くないか」という質問に対する答弁だという。

 「佐川氏は聞かれたことに直接答えないで、他のことを一般論としてまず話し始めた。この、一般化したりはぐらかしたりすることを"ウソ反応"と言う。私は検事として嘘の見抜き方を35年間研究しているから、どういう時にこの"ウソ反応"がでるか手に取るようにわかる。本当に話したことがないのなら"ありません"と答えればいいものを、"官邸の秘書官との調整は課長クラスがしていた"と、質問に対して全然関係ない答えをした」。

Let's block ads! (Why?)

http://blogos.com/article/286813/

証人喚問を見た元検事・若狭勝氏「"特捜部の目"で見れば、佐川氏の尻尾が見える」

 若狭氏によると、それは森ゆうこ参議院議員(自由党)の「今井秘書官と森友問題で話をしたことは全くないか」という質問に対する答弁だという。

 「佐川氏は聞かれたことに直接答えないで、他のことを一般論としてまず話し始めた。この、一般化したりはぐらかしたりすることを"ウソ反応"と言う。私は検事として嘘の見抜き方を35年間研究しているから、どういう時にこの"ウソ反応"がでるか手に取るようにわかる。本当に話したことがないのなら"ありません"と答えればいいものを、"官邸の秘書官との調整は課長クラスがしていた"と、質問に対して全然関係ない答えをした」。

 さらに佐川氏は、森氏が続けて質問した「今井秘書官と森友問題で話をしたことはないのか」との質問にも「私の国会答弁に関して今井秘書官と話し合ったことはございません」と回答した。

 この点についても若狭氏は「"国会答弁に関して"と限定した。森氏が"答弁に関してとは聞いていない。森友問題について今井秘書官と話をしたことはないのか"と聞き返して初めて、"今井秘書官と話をしたことはない"と答えた。これ以上ごまかせばさらに紛糾してしまう状況で苦し紛れにこういうことを言うのは、嘘の展開の象徴的な例。苦し紛れに言ったように感じた。特捜部も"尻尾はここだ"と思ったはずだ」と指摘。「もし衆議院議員をやっていたら、午前のこの森さんの質疑を聞いて、午後はこの点に焦点を絞って聞いたと思う。最後に今井秘書官に会ったのはいつか、最後に話したのはいつかと、細かく聞いていく」。

 「(私が検事なら)携帯電話会社に交信記録を取り寄せる。そうすると、もしも佐川氏と今井秘書官が電話で交信していたとすると、"一切話したことはない"という証言が嘘、偽証だということが証拠として明らかになる」との見方を示した。

 大阪地検特捜部は3月27日の証人喚問以降、佐川氏本人から任意で事情をきくことを検討しているとされる。国有地の森友学園への売却価格の設定に不正がなかったか、公文書の書き換えを指示しなかったかなど、詳しい経緯を確かめるものとみられる。もし、証人喚問で佐川氏が嘘をついていた疑いが濃厚になった場合、検察はどのようにそれを立証するのか。若狭氏は「携帯電話会社から交信記録を取り寄せ、問題の時期に交信しているかを調べれば一発でわかる。しかもそれが5分、10分、あるいはもっと長く交信しているということになれば、"一切話したことはない"という点を突くことができる。会話の内容についても、両者を同時に呼び出して通話記録を見せ、何を会話したかと突いて行けば、話の矛盾から偽証が明らかになってくる」と話し、検察としても、刑事事件の責任追及ができるきっかけをつかんだ可能性があると示唆した。

■元キャリア官僚「予算委員会では前向きな議論を」

 佐川氏が今後、訴追される場合、問われる可能性のある罪状は、公文書変造罪 (懲役1〜10年)、公用文書毀棄罪(懲役3か月〜7年)、偽計業務妨害(懲役3年以下)が挙げられるという。

 「公文書変造罪に問えるのは、改ざんの場合。今、財務省や政府は"書き換え"という言葉を使っており、単なる書き換えであれば罪にならない可能性も出てくる。場合によっては佐川氏が罪に問われない可能性が出てくる。佐川氏も証人喚問で"改ざんと言われればそれは重く受け止める"という答え方をした。とにかく政治家からの指示はないと言ってもらい、佐川氏本人も罪に問われない方向にするため、法律家のアドバイスも受けているようだ」。

Let's block ads! (Why?)

https://abematimes.com/posts/3942641

昭恵夫人の名誉校長「あまたある」→結局「2件」と首相 「モリカケじゃないですか!」野党憤慨

   安倍晋三首相が2018年3月28日午前の参院予算委員会で、安倍昭恵夫人をめぐる答弁を事実上修正する場面があった。

   安倍氏は、3月26日の参院予算委員会で、昭恵夫人が名誉校長を務めている学校は「あまたの数ある」が、それが「今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」と主張。だが、結局、いわゆる「モリカケ」の2件だった。

  • 共産党の小池晃書記局長は「モリカケじゃないですか!何が『行政をゆがめてない』だ!」と語気を強めた(写真は参院インターネット中継から)

    共産党の小池晃書記局長は「モリカケじゃないですか!何が『行政をゆがめてない』だ!」と語気を強めた(写真は参院インターネット中継から)

「妻が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが」

   森友学園が開校を目指していた小学校「瑞穂の国記念小学院」の名誉校長を昭恵夫人が務めていた問題をめぐり、安倍氏は3月26日の参院予算委員会で、共産党の辰巳孝太郎議員に対して

「あくまでも名誉校長であり、国有地の売却や学校認可の手続きに関わっていない」
「また、妻が名誉校長を務めているところはあまたの数あるわけだが、それそのものが、今まで行政等に影響を及ぼしたことはない」

などとして、国有地売却への影響はなかったと改めて主張していた。

   ところが、3月28日の参院予算委員会で共産党の小池書記局長が「名誉校長」について「いったいどこの学校や保育園なのか」と質すと、安倍氏は

「あの、すみません、ちょっと訂正させていただきますが、名誉校長ではなく名誉職、ということでありまして...」

などと、資料を見ながら「名誉職」の件数が55件だったことを明らかにした。小池氏が重ねて「名誉校長、名誉園長はどこですか?」と質問すると、安倍氏の答弁はグダグダになってしまった。

「ちょっと待ってください?校長と...えー、校長と園長ということであればですね、これは現在の段階でございませんが、つまり、私が意図的に間違えたわけではなくて、言い間違えでございますので、校長と園長ということで、今、いきなりご質問がございましたので、それは間違いであったということでございまして、会長職等の件は計55件でございまして、おそらく校長とか園長ということについては、他にはないのではないか...、後援会、そういう児童養護施設等の後援会長のようなものはございますが、校長と園長というものは他にはないのだろうと思います」

「モリカケじゃないですか!何が『行政をゆがめてない』だ!」

   つまり、「『瑞穂の国記念小学院』以外に名誉校長や園長はない」という答弁のようだが、小池氏は間髪入れずに「違いますよ!ほら、今、(事務方から)指摘されてますから。今、後ろからメモ来てますから」。

   安倍氏はしどろもどろになりながら2つの学校名を挙げた。

「これは時間稼ぎではなくてですね、(一覧表を見ながら)このように沢山あるものでございますから...その中で見ますと...あと2つあったわけでございますが、すでに辞めているということであります。これはあのー、学校としては御影インターナショナルとですね、えー、あっ、あのー、えー、瑞穂の国記念小学院ですか?はい」

   「御影インターナショナル」とは、加計学園が運営する認可外保育施設の「御影インターナショナルこども園」のことを指すとみられ、小池氏は

「『あまたある』って言ったけど、ふたつなんですよ!で、そのふたつは、ひとつは森友学園ですよ。もうひとつは加計学園ですよ。モリカケじゃないですか!何が『行政をゆがめてない』だ!国政調査権の発動が必要だ」

と声を荒らげていた。

Let's block ads! (Why?)

https://www.j-cast.com/2018/03/28324794.html?p=all

東大と京大が並んで首位、世界大学ランキング日本版 9位まで国立が独占

 「世界大学ランキング」を発表している英教育専門誌のタイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は28日、日本版の大学ランキングを発表した。研究力を重んじる世界版に対し、日本版では学部の教育力を重視し、東大と京大が並んで首位になった。

 日本版調査にはベネッセが協力しており、2度目となる今回は約350大学が参加した。学生1人当たりの資金や教員比率など、13項目をポイント化して比較。今回から国際性に関する項目が増え、首位の京大は海外留学する学生が多く、前回の3位からランクアップした。

 東大、京大に続く3位は東北大、4位東京工業大、5位九州大で、国立が9位までを占めた。私立は慶応大10位、早稲田大11位、上智大15位。公立は留学プログラムに力を入れる国際教養大(秋田市)が前回20位から躍進し12位に入った。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/life/news/180328/lif1803280024-n1.html

委員長席を見る安倍首相

[unable to retrieve full-text content]

  1. 委員長席を見る安倍首相  時事通信
  2. 首相 改ざん「けじめつける」  BIGLOBEニュース
  3. 首相「重大な関心」  日本経済新聞
  4. Full coverage
https://www.jiji.com/jc/p?id=20180328175539-0026638606

佐川氏喚問 「答弁控える」55回 首相指示なしきっぱり

 学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引を巡る決裁文書が改ざんされた問題で、衆参両院の予算委員会に佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官(60)が出席した27日の証人喚問。当時の財務省理財局長で改ざんへの関与が指摘されているキーマンは、大阪地検特捜部の捜査を理由におよそ55回にわたって証言を拒んだ。真相解明にはほど遠く、野党議員や市民からは「本当のことを話して」と怒りの声が上がった。

 「良心に従って真実を述べます」

 午前9時半過ぎ、参院第1委員会室で宣言した佐川氏。冒頭「国会でこのような混乱を招き、行政の信頼を揺るがせる事態になった責任は、ひとえに私にある。深くおわび申し上げたい」と述べて約3秒間、頭を下げた。

 最初に質問に立った自民党の丸川珠代氏が「総理からの指示はありませんでしたね」「総理夫人からの指示もありませんでしたね」と問いかけると、佐川氏は「ございませんでした」ときっぱり。丸川氏は「総理、総理夫人、官邸の関与がなかったと証言が得られた。ありがとうございました」と質問を終えた。

 だが、改ざんの経緯や自身の関与などをただす質問には「私自身、刑事訴追を受ける恐れがある」「捜査対象となっている身」と述べ、「答弁は控えたい」「ご容赦ください」を連発した。改ざん前の文書を見たかや、改ざん前の文書で安倍晋三首相の妻昭恵氏の名前を見た時の印象を尋ねられても、やはり「刑事訴追の恐れ」で証言を拒んだ。答弁に窮して後方に控える補佐人にアドバイスを求める場面もあり、野党席からは何度も怒号が響いた。

 衆参両院で4時間を超える質疑が始まる前は周囲を見回すなど緊張した様子だったが、質疑が進むにつれて落ち着きを取り戻した。しかし、公明党の竹内譲氏が、近畿財務局の職員が3月に「上司に書き直させられた」などと書き残して自殺したとの報道に関して感想を求めると、表情を曇らせた。「私は亡くなられた経緯について一切承知していない。何か申し述べることはできない」。竹内氏に「『申し訳ない』の一言くらいないのか」と詰められると、言葉を選びながら「仮に担当職員で書き換えしたのであれば本当に申し訳ない」と述べた。

 「本日の発言で国民が知りたい真相を解明できたと思うか」。最後に質問に立った日本維新の会の丸山穂高氏が問うと、佐川氏は開き直りともとれる反応をみせた。「(今日の証言では)満足できないだろう。(改ざんを)どういう経緯で誰が指示したか答えていないので(真相は)明らかになっていない。それは裁判、司法の方になる」

 閉会後は報道陣の取材を受けることなく足早にハイヤーに乗り込み、国会を後にした。【大場弘行、土江洋範】

「部下のせいに」 省内から批判も

 改ざん問題で信頼が揺らいでいる財務省の関係者からは懸念やため息が漏れた。同省幹部は「真相解明にはほど遠い。幕引きとはならないだろう」と嘆いた。理財局長時代の国会答弁が虚偽だったのではないかとただされた佐川氏は「(部下から)上がってきた答弁を読み込んでいたというのが実態」と釈明したが、省内では「下の者がやったと言っているようだ」と批判の声も聞かれた。【工藤昭久】

博多で抗議集会

 福岡市のJR博多駅前では27日夕、証言拒否を繰り返した佐川氏に抗議する集会が開かれた。二十数人の参加者は「『刑事訴追の恐れ』とだんまりを決め込み、本物の証人喚問とは言えない」「トカゲのしっぽ切りでは許されない」とマイクで口々に訴え、安倍昭恵氏の喚問など問題の徹底解明を強く求めた。

 福岡県内の革新系労組などでつくる実行委員会が主催。訴えに耳を傾けていた福岡県久留米市の団体職員、木部典昭さん(55)は「刑事訴追と言えば何でも拒否が許されるのか」、福岡市南区の男性飲食店長(33)も「出るべきうみが出るところまで来たのに、誰が納得するのか」と憤った。【青木絵美】

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180328/ddp/041/040/034000c

【動画】“森友国会の仕切り役”自民・石井議員が参院職員と「アーンして」不倫《予告編》

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【動画】“森友国会の仕切り役”自民・石井議員が参院職員と「アーンして」不倫《予告編》  文春オンライン
  2. “森友国会の仕切り役”自民・石井準一議員に参院職員との不倫疑惑 - 「週刊文春」編集部  BLOGOS
  3. Full coverage
http://bunshun.jp/articles/-/6786

「しっぽが見えた」佐川宣寿氏の“ウソ反応”を若狭勝氏が指摘

28日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、元衆議院議員で弁護士の若狭勝氏が、証人喚問における前国税庁長官・佐川宣寿氏の発言に「ウソ」と思われる場面があったことを指摘した。

番組では、27日の国会で行われた証人喚問について特集した。森友学園の国有地売却に関わる決裁文書改ざん問題で、佐川氏が証人として出席し、与野党の議員からの質問に答えた。

スタジオでは、VTRを交えつつ佐川氏の発言に注目した。その中で、自由党の参議院議員・森裕子氏が「官邸の今井(尚哉)秘書官と、森友問題で話をしたことは全くありませんか?」と質問した際の、佐川氏の答弁を取り上げた。

佐川氏は「官邸の秘書官が、私どもの課長クラスだと思いますが、課長クラスと調整をしていたということだと思っている」と答弁。森氏が質問に答えていないとし、再度同じ質問をすると、佐川氏は「私の国会答弁に関して、私が今井秘書官と話をしたことはございません」と答弁した。

すると、森氏は強い口調で「そんなことは聞いていません」と一蹴。「森友問題について官邸の今井秘書官と話をしたことはないんですね?」と三度、尋ねたのだ。佐川氏は3回目にして「この森友問題について、今井秘書官と話をしたことはございません」と言い切る答弁をしていた。

このやり取りについて、若狭氏は「私はこの35年間、ウソの見抜き方の研究をしている」と断った上で、「人間がウソをつくと、本能的に『ウソ反応』っていうのが出るんです」「ウソ反応が典型的に出ているのが、この部分なんです」と、佐川氏の発言にウソがあることを指摘したのだ。

さらに「唯一、ここは(大阪地検)特捜部も本当に目をつけていて。『佐川さんのしっぽが見えた』 と、思っても不思議じゃないところ」と解説する。

若狭氏によると、特捜部は携帯電話会社への協力を求め、今井秘書官と佐川氏の交信記録を調査し、もしふたりのやり取りが見つかれば佐川氏は、偽証にあたるため「そこに大きな武器を特捜部は持てるんですよね」との見解を示していた。

【関連記事】
「重要なことを言われて…」八代英輝氏が証人喚問での議員の詰めの甘さを指摘
「よく言えばフレンドリー、悪く言えば…」杉村太蔵が安倍昭恵夫人の人柄を暴露
森友学園を巡る公文書書き換え疑惑 識者から相次ぐ疑問の声「証拠を公表すべき」

Let's block ads! (Why?)

http://news.livedoor.com/article/detail/14497313/

国有地売却問題 佐川氏証人喚問 与党、収束急ぐ 質問、シナリオ通り 「官僚の責任」論展開

 政府・与党は、27日の証人喚問で佐川宣寿前国税庁長官が学校法人「森友学園」への国有地売却問題に関し首相官邸の指示を明確に否定したことを受けて早期の幕引きを図りたい考えだ。しかし、佐川氏が決裁文書改ざんの理由など核心部分の証言を拒否したため「疑惑は深まった」と野党は批判。与党内にも佐川氏の証言だけで、国民の疑念を晴らすことはできないとの声がある。【高橋恵子、高橋克哉】

 「(首相官邸は)何もしていなかったから、なかったということだ」。菅義偉官房長官は27日の記者会見で、官邸からの指示を否定した佐川氏の証言についてそう語った。

 安倍晋三首相は同日夕、官邸で記者団から「証人喚問が終わりましたが」と声をかけられたが、「どうも」とのみ返答し、コメントしなかった。

 政府・与党は、国有地売却を巡る一連の問題を「官僚の責任」として切り離し、首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を問う声を抑えてきた。佐川氏の証人喚問に応じたのも、証言を通して官邸の関与や忖度(そんたく)がなかったことを印象付ける狙いがあったからだ。

 実際に27日の証人喚問の与党質問はこうしたシナリオに沿った展開となった。自民党の丸川珠代参院議員は、首相と妻昭恵氏からの指示についてそれぞれ「ありませんでしたね」と確認するように尋ね、佐川氏は「ございませんでした」と応じた。さらに、丸川氏は、菅氏や首相秘書官、麻生氏についても「指示はありましたか」とそれぞれ尋ね、佐川氏は「ございませんでした」を繰り返した。

 終了後、自民党の森山裕国対委員長は「多くの疑念が解消された」と強調。野党が求める昭恵氏らの証人喚問は「関知していないことははっきりし、必要はない」と断言した。

 政府・与党は28日に2018年度予算案を成立させたうえで、働き方改革関連法案など重要法案の審議に入りたい考えだ。首相は4月中旬に訪米、5月下旬に訪露の予定。北朝鮮問題への対応など外交に焦点を当て、支持率回復を狙う考えだ。

 ただ、自民党の石破茂元幹事長は「誰が、なぜ、ということが一切分からない極めて異例な証人喚問だった」と指摘。昭恵氏の関与を否定したことについても「全くそういうことはなかったと言い、でもそれを理財局職員に確認したわけでもないと言う。一体何だったのだろうという思いを強めた印象だ」と語った。

 公明党の山口那津男代表は「理財局の中で(改ざんが)行われたことを(佐川氏が)はっきり認めた」と述べ、証人喚問の意義を認めたうえで、「誰がどういう理由で行ったかについて触れなかったのは極めて残念な対応だ。実態解明に向け国会として努力していかなければならない」と強調した。

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180328/ddm/005/040/059000c

野党攻勢「昭恵氏ら招致を」 疑惑解明進まず

衆院予算委員会の証人喚問で江田憲司氏の質問に答弁する佐川宣寿前国税庁長官=国会内で2018年3月27日午後3時58分、和田大典撮影

 27日の佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問で、文書改ざん問題の真相が明らかにならなかったことに対し、野党は「疑惑の火の粉が広がった」(立憲民主党の辻元清美国対委員長)と批判を強めた。疑惑解明のためには、安倍晋三首相の妻昭恵氏らの証人喚問が必要だと訴え、政府側を追及する構えだ。

 佐川氏が、安倍首相や昭恵氏らの文書改ざん指示は明確に否定する一方、誰が指示したかについては捜査中であることを理由に証言を拒否したことを、共産党の小池晃書記局長は「刑事訴追を隠れみのにして都合の悪いことは証言を拒否したということだ」と批判。「政府が真相が明らかになることを恐れて、ひた隠しにしようとしていることが浮き彫りになった」と強調した。

 佐川氏が「理財局で対応した」と述べ、首相官邸などの関与を否定したことについて辻元氏は「自らトカゲのしっぽになろうとし、すべて理財局で完結させて幕引きを図ろうとしている」と語った。

 また、佐川氏が、刑事訴追の対象となる文書改ざん問題と直接関係のない質問にも証言拒否を繰り返したことに対し、共産党の志位和夫委員長は記者会見で「拒否権の乱用だ。今日のような態度が許されるなら、証人喚問が成り立たなくなる」と訴えた。

 野党は2018年度予算案成立後の4月以降も、国有地売却や決裁文書改ざんに関する問題を引き続き追及する。真相解明のためには、昭恵氏、昭恵氏付の政府職員だった谷査恵子氏、国有地売却当時に理財局長だった迫田英典氏らの証人喚問が不可欠だと主張。さらに、民進党の大塚耕平代表は、今井尚哉首相秘書官と売却交渉時の近畿財務局長だった武内良樹氏について、同党の小川敏夫参院議員会長は理財局国有財産審理室長だった田村嘉啓氏についても国会での証言が必要だと主張している。野党6党の国対委員長は28日、国会内で会談し今後の対応を協議する。

 一方、希望の党の玉木雄一郎代表は記者会見で、ロッキード事件やリクルート事件の際に国会に調査特別委員会が設置されたことを例に挙げ「調査特別委を設け、真相解明に取り組む必要がある。与党にも呼びかけていきたい」と提案した。これに関連し、自民党の衛藤征士郎氏は27日のテレビ朝日番組で、調査のため第三者委員会を国会に置くよう二階俊博幹事長に要請したことを明かした。【影山哲也、樋口淳也】

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00m/010/141000c

2018年3月27日火曜日

佐川氏「誰のために仕事してんだ」 部下を叱った過去も

 佐川氏の証人喚問を、かつての同僚たちはどう見たのか。

 「(決裁文書で)総理夫人の名前を見たのかすら言わなかったのは、すごいと思った」。財務省のある中堅幹部は驚いた。理財局の責任を強調する姿勢に「部下が勝手にやったと罪に問われかねない。尻尾のさらに尻尾切りになるし、この期に及んで何なんだという気はする」と語った。

 佐川氏は東大経済学部を出て、1982年4月に大蔵省(現・財務省)に入った。福田淳一財務次官や迫田英典・元国税庁長官が入省同期で、他省庁では、経済産業省出身で安倍晋三首相の側近の今井尚哉首相秘書官も同期だ。税制改正を担当する主税畑が長く、大阪国税局長、国税庁次長を歴任。厳しい仕事ぶりで知られ、職員の間で出回る怖い上司の「番付表」で、上位に名を連ねたことがあるという。

 福島県いわき市出身で、2012年2月に復興庁が発足した際の初代審議官だった。途中で政権は代わったが、当時の復興庁幹部は「民主党でも自民党でも、政権の指示には極めて忠実だった」と振り返る。

 大阪国税局長当時を知る同局職員によると、説明や資料が不十分だと幹部でも「出てけ」と突き放すが、萎縮せず「現場の意見」を進言するノンキャリア職員は重用。「ごまかしがきかず、良くも悪くも緊張感があった」。いい加減な仕事をした部下に「誰のために仕事しているんだ。俺じゃなくて納税者のためだろう」と叱る姿を覚えている職員もいる。

 証人喚問をテレビで見た同局職…

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

Let's block ads! (Why?)

https://www.asahi.com/articles/ASL3W5JFJL3WUTIL055.html

佐川氏「誰のために仕事してんだ」 部下を叱った過去も

 佐川氏の証人喚問を、かつての同僚たちはどう見たのか。

 「(決裁文書で)総理夫人の名前を見たのかすら言わなかったのは、すごいと思った」。財務省のある中堅幹部は驚いた。理財局の責任を強調する姿勢に「部下が勝手にやったと罪に問われかねない。尻尾のさらに尻尾切りになるし、この期に及んで何なんだという気はする」と語った。

 佐川氏は東大経済学部を出て、1982年4月に大蔵省(現・財務省)に入った。福田淳一財務次官や迫田英典・元国税庁長官が入省同期で、他省庁では、経済産業省出身で安倍晋三首相の側近の今井尚哉首相秘書官も同期だ。税制改正を担当する主税畑が長く、大阪国税局長、国税庁次長を歴任。厳しい仕事ぶりで知られ、職員の間で出回る怖い上司の「番付表」で、上位に名を連ねたことがあるという。

 福島県いわき市出身で、2012年2月に復興庁が発足した際の初代審議官だった。途中で政権は代わったが、当時の復興庁幹部は「民主党でも自民党でも、政権の指示には極めて忠実だった」と振り返る。

 大阪国税局長当時を知る同局職員によると、説明や資料が不十分だと幹部でも「出てけ」と突き放すが、萎縮せず「現場の意見」を進言するノンキャリア職員は重用。「ごまかしがきかず、良くも悪くも緊張感があった」。いい加減な仕事をした部下に「誰のために仕事しているんだ。俺じゃなくて納税者のためだろう」と叱る姿を覚えている職員もいる。

 証人喚問をテレビで見た同局職…

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

Let's block ads! (Why?)

https://www.asahi.com/articles/ASL3W5JFJL3WUTIL055.html

玉突き事故で男児重体、3人重軽傷 兵庫・高砂の姫路バイパス

 27日午後4時45分ごろ、兵庫県高砂市阿弥陀町(あみだちょう)魚橋の国道2号姫路バイパス上りで、トラックや軽乗用車など車4台が絡む玉突き事故が発生した。軽乗用車の男児が意識不明の重体、別の3人も重軽傷を負った。

 兵庫県警高速隊は自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、最後尾のトラックを運転していた同県加古川市の会社員の男(56)を現行犯逮捕し、事故原因を調べている。

 県警などによると、現場は片側2車線。追い越し車線を走行していたトラックが軽乗用車に追突し、はずみで前方の乗用車とタンクローリーに衝突したとみられる。軽乗用車の別の男児と成人女性も重軽傷を負い、乗用車の女性(43)は軽傷だった。

 トラックの運転手は道路舗装関係会社に勤務し、当時機材などを運んでいた。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/west/news/180327/wst1803270114-n1.html

佐川氏改ざん経緯語らず 首相・夫人指示は否定

衆院予算委員会の証人喚問で共産党の宮本岳志氏の質問に答える佐川宣寿前国税庁長官=国会内で2018年3月27日午後4時3分、藤井達也撮影

 衆参両院の予算委員会は27日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題を巡り、昨年の国会で財務省理財局長として答弁した佐川宣寿前国税庁長官(60)を証人喚問した。佐川氏は改ざんを誰がいつどのように指示したか、その理由、自身の関与などの経緯について「刑事訴追の恐れがある」と証言拒否に終始。一方で安倍晋三首相や妻昭恵氏、首相官邸の指示はいずれも否定したが、根拠があいまいな証言も目立った。【野口武則、光田宗義】

 佐川氏は改ざんについて「文書の担当局長だった私の責任だ」と陳謝したが、自身の関与などの核心部分は検察の捜査を理由に「答えを差し控えたい」と繰り返し、「責任」の意味は語らなかった。喚問された感想を問われると「どういう経緯で誰が指示したのか、明らかになっていない。最後は司法の判断だ」と述べるにとどめた。

 一方、佐川氏は「(改ざんは)理財局内だけでやった話だ」と強調し、首相や昭恵氏らの指示を全面否定した。国有地売却や文書があくまで理財局の案件だったとして、政治家や官邸との協議や報告もなかったと述べた。

 また首相が昨年2月17日に「(国有地売却に)私や妻が関与していれば首相も議員も辞める」と答弁したことを「首相の政治的な思いだと感じた」としたが、自身の答弁には影響しなかったと説明した。昭恵氏が学園の名誉校長だったことは昨年2月の報道で知ったとし、「そういうことかと思った」と語った。

 ただし、政治家などの関与を否定する根拠は「指示などがあれば私に報告があるはずだが、なかった」と説明するにとどめ、「職員一人一人には確認していない」とした。部下が昭恵氏らに忖度(そんたく)した可能性も「まさに個々の内面の話で、私が何か言うことはできない」と否定しなかった。

 さらに「私が書き換え前と後の文書を見たかは捜査の範囲だ」と、昨年の国会答弁の際に文書を読んでいたかについて証言を拒否。文書から首相や昭恵氏に関する記述が削除された理由も答えなかった。改ざんの経緯を語らずに政治の関与だけを否定する佐川氏に対し、野党は「捜査の最中なのに『影響はなかった』となぜ断言できるのか」(希望の党・今井雅人氏)、「論理矛盾だ」(立憲民主党・福山哲郎幹事長)と強く反発した。

 佐川氏は、理財局長に就任する前の国有地貸し付けや売却についても、首相や昭恵氏らの影響を否定。学園側と公示地価などの一般論は交わしたが、不動産鑑定額は伝えていなかったと訴え、「事前の価格交渉はなかった」という昨年の自身の答弁を正当化した。

 一方、「交渉記録は廃棄した」という昨年の答弁は財務省の文書取り扱いの規則を指しただけのもので、「丁寧さを欠いた」と陳謝した。当時質問した共産党の宮本岳志氏は「『確認したところ、なかった』と言っていた」と追及。財務省も26日の国会で「事実に反する」と認めているが、佐川氏は「虚偽という認識はなかった」と強弁した。

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00m/010/152000c