2018年4月23日月曜日

いじめ調査メモ放置 第三者委報告では「破棄」

 神戸市垂水区で2016年10月、市立中3年の女子生徒(当時14歳)が自殺した問題で、神戸市教委は22日、第三者委員会の調査報告書で「破棄した」とされていた自殺直後の同級生らへの聞き取りメモが、学校内に存在していたと発表した。遺族は、いじめの有無などを尋ねた聞き取りメモの存在を指摘していたが、市は対応していなかった。市教委は経緯を調査する予定。

 市教委によると、所在が確認されたのは、自殺5日後の同年10月11日、教員3人が女子生徒と親しかった同級生ら生徒6人に行った聞き取り結果を記載したメモで計2枚。他に教頭が当時作成した日報も見つかった。

 昨年8月に第三者委がまとめた報告書にメモは「破棄した」と記載された。その後、女子生徒が通っていた中学校の教師が報告書の内容を知り、「メモは存在する」と校長に申告した。しかし、校長から報告を受けた市教委は「結果は口頭で第三者委員会に伝え、報告書にも反映されている」と判断、市教委は現物を取り寄せず、報告書の修正などの措置をとらなかった。

 今年3月、第三者委は「破棄した」と記載したままの報告書を久元喜造市長に提出。校長が改めてメモの存在を市教委に伝えて問題が表面化し、今月22日に遺族に謝罪した。

 一方、報告書を作成する過程で、自殺当時の校長が市教委に「メモは見つかっていない」と申告していたことも判明した。なぜ実際と異なる申告をしたのか市教委は経緯を調べる。

 記者会見した市教委の後藤徹也・教育次長は「怠慢と言われても仕方ない」と陳謝した。

 一方、女子生徒の母親は代理人弁護士を通じてコメントを発表した。母親は「報告書そのものが信用できなくなっている」と指摘した。【目野創】

Let's block ads! (Why?)

https://mainichi.jp/articles/20180423/ddm/041/040/183000c

0 件のコメント:

コメントを投稿