2017年9月29日金曜日

「希望合流」見切り発車 民進栃木県連「ダイナミックな戦術」

 衆院が解散した28日、事実上の選挙戦に突入。民進党が小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」への事実上の合流を決め、県内でも野党共闘の構図が変わり、情勢は混沌(こんとん)としている。民進党県連は同日の緊急幹事会で、公認候補を取り下げ、基本理念の異なる希望の党への公認申請を決めるなど政策不一致のままの見切り発車となった。

 「日本の破壊者、安倍独裁政権を止める。その一言で希望の党から立候補することを決断した」

 民進党県連の福田昭夫代表は記者会見で、決断の理由をこう述べた。しかし、安全保障法制など主張が異なる希望の党で立候補した理由を尋ねる記者の質問には一切答えず会場を後にした。同席した1、4区で希望の党に公認申請する渡辺典喜、藤岡隆雄両氏もそれに従った。

 緊急幹事会では、「あす以降、参院選で訴えた憲法観と違う希望の党として、どのように訴えていったらいいのか」など政策の不一致に絡む意見も出されたが、松井正一幹事長は「結果としては希望の党公認という形での戦いになるが、民進党の考え方は一切変えない」と強調。「おかしいではないかと言われるかもしれないが、ダイナミックな戦術」と苦しい主張を展開した。

 一方、希望の党との連携を否定する共産党との共闘については、「競合した選挙区における一本化で、どう話し合いができるか仕切り直しをしたい」と引き続き、連携を模索する姿勢を示した。

Let's block ads! (Why?)

http://www.sankei.com/region/news/170929/rgn1709290044-n1.html

0 件のコメント:

コメントを投稿