2018年9月13日木曜日

愛知:無断欠勤111日 男性教諭を懲戒免職処分

>同校の児童や保護者から「授業が分からない。服装もだらしなく近づきにくい」など教諭に対する苦情が相次いでいて、校長が4月から指導改善研修を受けるよう教諭に命じたが、従わなかったという(リンク先より) 何かあったと思うんだけどなぁ…というか、この人いま生きてるか…? 生徒や保護者から苦情くる前後あたりに何があったか気になるね

学校ってこういうときに「カウンセリングをうけろ」にはいかないんだねぇ

長年酷使され過ぎて心病んじゃったのに、休ませもしなければカウンセリング受けさせもしないで要求ばかり繰り返したとかそういうオチな気がする

111日も欠勤しなければならないような状態にある事じゃなくて、無断であることが問題なんだと思う。

やるべきことがわかっていてもできないのは鬱の症状ですわ。労災認定されていいかもね

111日間の学校の体制は? 担任していたのならその学級の誰が担任として見ていたのか? 無断欠勤って普通は自宅や実家に連絡や訪問するだろう。この教師、子供かよ。公務員は一度なると楽だよ。給料も凄く高いし、けれど教師は働く状況は凄くブラックだよ。児童たちがかわいそう。

典型的な鬱病の症状なんだよなぁ…

無断欠勤は悪いことだが何がどうしてこうなったかが本当の問題だ。ただサボりたいだけならこの処分で問題ないが、もしも校長やモンペに挟まれて心を病んでしまったのなら労災認定すべき

中年の独身男性は辛いね。仕事疲れにプライベートも満足いかないと自暴自棄になっちゃうだろうし 無責任な行動を反省してあとは心療してほしい

ごく一部の子供とモンペにいじめられた説もあるな。特に親に言われたらなんらかの対応をせざるを得ないし。

普通の会社なら休み開始から給与カットでしょ、払ってるって有給申請でもされておkしてたの?って言われるレベルです

ついに病気になったかな 哀れな

県教委によると、教諭は指導力不足を指摘され、四月から県総合教育センター(東郷町)で研修を受けるよう校長に命令されたが、従わずに学校に来続けた。  研修受けるように言われてるのに学校に来るってなんか頭に問題抱えてた系ですかね(´・ω・`)

無断欠勤の原因究明もされず悪者扱いっぽいな…。教育委員会だから放置かな

教育界隈はとことん腐ってるからなぁ...校長も教諭もやばそう

一方的な見解のみか

無断欠勤の理由がなんであるかも大事だが、その間の給料やボーナスが払われていたことにびっくりだわ。いくら社員でも最低出勤日数とかあるんと違うん?

きっとこの後この人は首を吊るんだろうな・・・自業自得だろうけど。

不登校()

仮に鬱でも医者に行って診断書書いてもらわないとただの無断欠勤だよ。。 最も、鬱がひどいと自分でそんな判断できないから、家族とかのフォローが必須なんだよね。 ないと詰む。

よく111日も待ったもんだなw

営利企業だったら一週間でクビだけどね。流石公務員、クズが揃っているね。

本当に無断だったんですかね・・・?

障害者雇用の闇

教師って社会経験ないからその辺の常識がなってないんじゃない?

異世界転移して帰ってきたのかミ?

>@keronpa2012   と、クズが申しております。

職務が果たせないなら辞めるしかないんだよ。

再三の指導とあるが、その内容の開示をしてもらわん限りどっちに正当性があるのかがわからない。

これで懲戒免職で、体罰で懲戒免職にならないの、本当に意味がわからない

今年度出勤が3日間で「指導はした」けど111日間も放置した理由は?

無断欠勤してんのになんで給料払ってんだよw

学校関係で努めてた事あったけど上からの指示がめちゃくちゃだったことは多々ある 普段の学内でしか作業できない業務に加えて、生徒が〇〇大学受験したいといってるからその大学明日見に行って来てやら、サイト管理・来客対応・出勤前日の深夜に調べ物をさせる電話 今の職場が天国に感じられるほどメンタル鍛えられました。

111日間も無断欠勤続けさせた学校側の対応がサッパリ理解できん ムラハチにでもしていたのか?

「無断欠勤」なのに「給与」支払われてるところからして、妙だし、教育委員会絡みだと一概にこの教師だけが悪いともいえんかもしれんね。教育委員会の発表なんて捏造の前例ありまくりだし鵜呑みにはできんなぁ。

Let's block ads! (Why?)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3870883

0 件のコメント:

コメントを投稿