
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり」7号機を搭載したH2Bロケット7号機が23日午前2時52分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた。H2Bの打ち上げ成功は7回連続。宇宙航空研究開発機構(
こうのとりには今回初めて、実験試料などを地上に持ち帰る小型カプセル(重さ約180キロ・グラム)が搭載された。こうのとり自体は、宇宙から大気圏に突入する際に燃え尽きるが、カプセルは保冷剤を入れれば、内部の温度を4度に保ったまま地上に帰還できる。カプセルは11月頃、ISS船内で作ったたんぱく質結晶など2キロ・グラムの試料を入れて、小笠原諸島・南鳥島沖に着水する予定。試料は船で回収される。こうのとりには、宇宙食などの生活物資やISSから放出される超小型衛星3基も搭載された。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180923-OYT1T50001.html
0 件のコメント:
コメントを投稿